その他HSPH関連– category –
-
その他HSPH関連
留学と年齢
医師の留学といえば、大学院留学、臨床留学、研究留学の3つに大きく分けることができると思います。留学を目指している人は、それぞれの留学と年齢について考えることがあるのではないでしょうか。いつ留学すべきか。その答えは、「いつでも」可能ですし、... -
その他HSPH関連
MPH-45とMPH-65の違い
公衆衛生学大学院の修士課程では、主に1年で卒業するコースと、2年で卒業するコースが存在します。どちらも同じ修士号を取得できますが、その違いは何なのでしょうか。 今回は、私が通ったハーバード公衆衛生大学院(HSPH)のMaster of Public Heath (MPH)... -
その他HSPH関連
MSとMPHの違い
近年、医師の間でも人気のあるMPH (Master of Public Health)ですが、いざ内容を調べてみると、MS (Master of Science)というdegreeと殆ど同じ、どっちを選べばいいの?と感じた方は多いのではないでしょうか。その違い、なかなか理解しづらいですよね。 ... -
その他HSPH関連
アメリカ大学院の入学は延期可能
ハーバード公衆衛生大学院に限らず、多くの海外の大学院では合格(入学許可)を次年度の入学まで持ち越す(deferral)ことができます。今回は、意外に役立つdeferralという制度について解説します。 【なぜ入学の延期が魅力的なのか】 海外の大学院に興味... -
その他HSPH関連
医者が使う統計ソフトの選び方:各論
前回は、医師(MD)が使う統計ソフトと称しまして、codingが必要なソフトとそうでないソフトに大別し、それぞれのメリットとデメリットについて述べました。今回は、特にcodingが必要な統計ソフトについて、より詳しい比較をしていきたいと思います。 デー... -
その他HSPH関連
医者が使う統計ソフトの選び方:総論
データをある程度自分で解析するためには、統計ソフトが必要になります。でも、どのソフトを使えば良いのか悩みますよね。今回のシリーズでは、医師(MD)が研究・データ解析を行う際に候補となる統計ソフトについて、日本、そしてハーバード公衆衛生大学... -
その他HSPH関連
海外大学院における成績評価
よく昔から、 「日本の学校は入学が難しいが、卒業は簡単」 「アメリカでは、入学は簡単だが、在籍中の成績が厳しく評価されるため卒業が難しい」 と言われていますよね。一概には言えないと思いますが、アメリカ大学院の受講形式や成績評価方法は複雑です... -
その他HSPH関連
ハーバード公衆衛生大学院の年間スケジュール
実際、海外の大学院生はどのようなスケジュールで生活しているのでしょうか。今回は、ハーバード公衆衛生大学院(HSPH)の学生が年間どのような時間割で生活しているかを公開したいと思います。 ちなみに、今回はClinical Effectiveness (CLE)という、臨床... -
その他HSPH関連
オフィスアワー
みなさん、オフィスアワーってご存知ですか?ハーバード公衆衛生大学院(HSPH)に留学中、非常にありがたいシステムだと感じたオフィスアワーについて書き記したいと思います。 【オフィスアワー(Office hour)とは】 日本語のサイトでは、「オフィスアワ... -
その他HSPH関連
大学院生:フルタイム vs. パートタイム
海外で大学院生として過ごす場合、フルタイムとパートタイムのどちらかを選択できることがあります。ハーバード公衆衛生大学院(HSPH)を例にして、その違いやそれぞれのメリット・デメリットを書き記したいと思います。 【それぞれのbackground】 フルタ...
12