スポンサーリンク
IELTSと私
ご存知、IELTSはイギリス英語の試験です。アメリカ英語のTOEFLと並んで、多くの臨床留学、研究留学、大学院受験、就職などの判断材料や受験資格として国際的に採用されています。 海外に出てみたい!と思っても、私のような純日本人で一昔前の英語教育を受けて育った人間にとって、なかなか厳しい試験です。私も苦労しました。 ちなみに私、初めて海外に行ったのは大学5年生のときでした。昔ですが、英検3級に落ちたこともあります。 それでも大学院留学や臨床留学をするためには英語は避けて通れません。 苦しみましたが、無事にall bands 7.0以上 & overall 7.5をとることができました。Listening | Reading | Writing | Speaking | Overall | |
2018 | 7.0 | 7.0 | 7.5 | 8.5 | 7.5 |
ABOUT ME
スポンサーリンク
[…] 前回は、IELTSのreadingとlisteningで点数を稼いで、overall scoreを上げる方法を説明しました。お陰様でハーバード公衆衛生大学院で勉強するという夢は叶えることができましたが、次なる挑戦はオーストラリアで臨床医をすること、でした。そのための英語の条件は、 […]
[…] IELTSの勉強法については、他の記事も参照してください。 […]
[…] 久々のIELTS関連記事ですね。Reading, Speaking, Writingはそれぞれ記事にしましたので、今回はlisteningについて私の経験をシェアしたいと思います。 […]