目次
はじめに
近年、医学の進歩とともに先天性心疾患患者の生存率が上がり、予後改善とともに、成人の先天性心疾患患者が増加してきました。そのため、小児心臓麻酔にあまり興味のない麻酔科医・集中治療医であっても、先天心疾患への最低限の知識が必要とされる時代となりました。事実、麻酔専門医になるためには、最低限の小児心臓麻酔症例数が必要です。
しかし、これまではマニアックな領域であり、マーケットも小さかったことから、小児心臓麻酔に特化した参考書は数える程しかありません。また、個々の症例のバリエーションが大きく予備能の少ない患者が多いことから、evidenceよりexperienceやその場の素早い的確な状況判断の方が患者予後を改善することが多く、余計に文字や本にして表現することが難しい領域でした。
そこで、国内・国外の小児心臓外科施設で研修した筆者が、今後この領域を学ぶ人のために、これまで勉強し学んだことを、できる限り言語化し、シェアしようと思います。
主な先天性心疾患の血行動態や、麻酔科医・集中治療医が知っておくべき周術期管理や、小児集中治療関連事項について書いてあります。また、経食道心エコー(Transesophageal Echocardiography: TEE)の実際の動画も載せました。それぞれのリンクを参考にして下さい(※大まかに下のように分けていますが、解剖によってはこの分類の限りではありません)。
小児心臓麻酔
基本事項
- 先天性心疾患の酸素需要と酸素供給
 - Fickの原理とQp/Qs
 - 肺血管抵抗と先天性心疾患
 - 小児の肺高血圧症
 - 肺高血圧クライシス(Pulmonary hypertensive crisis)
 - Van Praagh分類と右胸心
 
先天性心疾患と麻酔
左右シャント
- 動脈管開存症(Patent ductus arteriosus: PDA)
 - 大動脈肺動脈窓(Aortopulmonary window: APW)
 - 心房中隔欠損症(Atrial septal defects: ASD)
 - 心室中隔欠損症(Ventricular septal defects:VSD)
 - 房室中隔欠損症(Atrioventricular canal: AVC)
 - 両大血管右室起始症(Double outlet right ventricle: DORV)
 - 総動脈幹症(Truncus arteriousus)
 - 部分/完全肺静脈還流異常症(Partial and total anomalous pulmonary venous return: PAPVR/TAPVR)
 
左心系閉塞性病変
- 大動脈弁狭窄症(Aortic valve stenosis: AS)
 - 大動脈弁上狭窄症(Supravalvular aortic stenosis)
 - 大動脈弁下狭窄症(Subvalvular aortic stenosis)
 - 大動脈縮窄症(Coarctation of the aorta: CoA)
 - 大動脈弓低形成(Hypoplastic aortic arch)・大動脈離断症(Interrupted aortic arch: IAA)
 - 僧帽弁狭窄症(Mitral stenosis: MS)と三心房心(Cor triatriatum)
 - Shone複合 (Shone’s complex)
 
右心系閉塞性病変
- エブスタイン奇形(+ 三尖弁逆流症)
 - ファロー四徴症(Tetralogy of Fallot: TOF)
 - 純型肺動脈閉鎖(Pulmonary atresia with intact ventricular septum: PA/IVS)
 - 肺動脈閉鎖(Pulmonary atresia: PA)/心室中隔欠損(Ventricular septal defect)/主要体肺側副動脈(Major aortopulmoary collateral artery: MAPCA)と主要体肺動脈側副血管(MAPCAs)
 - 右室二腔症(Double-chambered double ventricle: DCRV)
 
大血管転位
単心室
- 左心低形成症候群(Hypoplastic left heart syndrome:HLHS)
 - 三尖弁閉鎖(Tricuspid atresia: TA)
 - その他の単心室:Double inlet ventricle (DILV, DIRV), Heterotaxy syndrome (Isomerism: Asplenia, Polysplenia) etc
 
単心室の手術
- 上大静脈肺動脈吻合(bidirectional cavopulmonary shunt: BCPS) / Glenn手術
 - Total CavoPulmonary Connection (TCPC) / Fontan手術
 
– 文献レビュー:Fontan手術とfenestration
その他の疾患
- 血管輪(Vascular ring: Double aortic arch, PA sling … etc)
 - 大動脈弓の異常(Right aortic arch … etc)
 - 左冠動脈肺動脈起始症(Anomalous left coronary artery arising from the pulmonary artery: ALCAPA)
 - 拡張型心筋症と肺動脈絞扼術
 
姑息術
成人先天性心疾患
人工心肺・ECMO
- 小児のECMO〜総論〜
 - 小児のECMO〜各論〜
 - 人工心肺(CPB)と体外式膜型人工肺(ECMO)
 - 小児の人工心肺と管理①〜希釈・流量・体温・血ガス〜
 - 人工心肺と管理②〜MUF・血糖・ステロイド〜
 - 小児の心筋保護液
 
海外小児心臓麻酔の実際
小児麻酔
肺移植
肝移植
区域麻酔
小児集中治療関連事項
呼吸
循環
- 上室性頻拍(Supraventricular tachycardia)
 - 房室接合部異所性頻拍(Junctional ectopic tachycardia: JET)
 - 房室解離
 - 海外における小児の循環作動薬
 - 左心補助人工心臓(LVAD):Heartwareと周術期管理
 - QT延長症候群の周術期管理
 - Brugada症候群と管理
 

コメント
コメント一覧 (36件)
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]
[…] ⇒先天性心疾患の目次へ […]